
Zero Waste Center
上勝町ゼロ・ウェイストセンター
2020.4.20 OPEN
ゼロ・ウェイストセンターは上勝町が推進する“ゼロ・ウェイスト”の新たな拠点です。
2003 年、上勝町は町内から出る焼却・埋め立てごみをゼロにするという目標を掲げ、日本で初めてゼロ・ウェイスト宣言を行いました。町民は唯一のごみ収集場 ( 旧ゴミステーション ) に自らごみを持ち込み、できる限りの分別、資源化を行ってきました。その結果、リサイクル率は 80%を超え、日本国内はもちろん海外からも視察や取材が訪れるようになりました。
2020 年 4 月、旧ゴミステーションをリニューアルした上勝町ゼロ・ウェイストセンターがオープンします。町民にとっての利便性はもちろん、町外から訪れた人たちがゼロ・ウェイストの理念を学び、世界に広げていける施設を目指しています。
詳しくはこちら
Information
施設案内
受付
9:00〜17:00
施設案内、宿泊チェックインなど、町外の方は必ず最初にお越しください。受付内にはくるくるショップも併設されています。営業時間内であればお持ち帰りも可能です。
ゴミステーション
月〜金 7:30〜14:00
土日 7:30〜15:30
ごみの中間処理場。上勝町民は自らごみを持ち込み 13 種類 45 分別を行います。
(町外のごみは受け入れしていません)
くるくるショップ
持ち込み
ゴミステーションの営業時間
持ち帰り
9:00〜17:00
まだ使えるものを無料で持ち込み、持ち帰れる施設。
(町外の方は持ち帰りのみ)
宿泊体験
チェックイン
チェックイン
15:00〜17:00
チェックインは
上記の時間内にお願いします。
オフィス・ラボ
大学や企業のサテライトオフィスがあります。
ホール
会議やセミナーなどに
利用できます。予約が必要です。
コインランドリー
7:30〜17:00
全自動洗濯乾燥機 1 台
トイレ
オストメイト対応トイレ