講演依頼

講演をご希望の場合(講師の指名可)、下の必要事項を記載の上、コンシェルジュまでご連絡ください。

<必要事項>
・希望日時 (未定であればおおよその時期)
・場所 (オンラインOK)
・講演テーマあるいは希望内容
・予算 (講師料と旅費は別でご計画ください)

講師一覧(五十音順)

東 輝実(あずま てるみ)

所属(役職)
合同会社RDND(代表社員)/Cafe polestar(オーナー)/INOWプログラム(共同創業者)
一般社団法人amu (代表理事)
上勝町ゼロ・ウェイスト推進員

自己紹介文

上勝町出身。関西学院大学総合政策学部在学中よりルーマニアの環境NGOや東京での地域のアンテナショップ企画のインターンを経験。2012年大学卒業後、上勝町に帰郷し「合同会社RDND(アール・デ・ナイデ)」を起業。2013年「五感で上勝町を感じられる場所」をコンセプトに「カフェ・ポールスター」をオープン。2020年上勝滞在型体験プログラム「INOW」を共同創業。上勝町でゼロ・ウェイストがなぜ始まり、続いているのかに関心がある。

費用 36,000円~/時間

大塚 桃奈(おおつか ももな)

所属(役職)
株式会社BIG EYE COMPANY(Chief Environmental Officer)
徳島県環境アドバイザー

自己紹介文
2020年 イギリス、コスタリカ、スウェーデン等の留学を経て、大学卒業後上勝へ移住。
2020年 新オープンした公共複合施設「上勝町ゼロ・ウェイストセンターWHY」の運営に携わる。
2023年 徳島県環境アドバイザー就任。サステナブルファッションを目指す「くるくるファッションプロジェクト」をスタート。

費用  リクエスト内容に応じて相談(出張の場合は旅費交通費実費をいただいております)
※徳島県民の方は環境アドバイザー制度もご利用下さい

藤井 園苗(ふじい そのえ)

所属(役職)
上勝町ゼロ・ウェイスト推進員
一般社団法人ひだまり(理事)
かみかつ事業協同組合(理事)
一般社団法人amu(理事)
徳島県環境アドバイザー
カードゲーム「2030SDGs」ファシリテーター

自己紹介文
2008年上勝町へ移住、NPO法人ゼロ・ウェイストアカデミー2代目事務局長就任。リサイクル率が50%台から80%まで上がった時期の現場責任者。現在は、福祉や人材派遣の事業を手掛けながらゼロ・ウェイストの課題に取り組んでいる。

費用  (来町される場合)15,000円~/時間、(町外へ派遣の場合)36,000円~/時間
※徳島県民の方は環境アドバイザー制度もご利用下さい

※その他、ご希望があれば、コンシェルジュへお気軽にご相談ください。