
特定家電とは「テレビ・冷蔵庫・洗濯機・エアコン」の家電4品目のことで、徳島県内で初めて自宅からの回収が可能となりました。回収時は宅内の設置場所から業者が搬出を行いますので、宅内からの運びだしが難しい方も利用しやすく、ごみ出しの選択肢が増えて、住民の利便性が上がります。パソコンや携帯電話等の小型家電については、段ボールに梱包した上で、佐川急便に引き取りを依頼すれば回収にきてもらうことができます。
利用方法
1 電話またはインターネットから申込み
①SGムービング㈱ ☎0570-056-006(電話対応時間:10時から17時)
②二次元コードの読み取る

2 搬出方法
【特定家電】
梱包不要で、設置場所から業者が搬出します。※エアコンは取り外しておくこと。
リサイクル料金及び送料が必要です。
【小型家電】
140サイズ以内の段ボールであり、20kg以内であれば何個でも梱包可能。
1箱 1,848円が必要です。※パソコンが1台でも含まれていれば無料です。
協定先について
リネットジャパンリサイクル株式会社
小型家電リサイクル法認定業者であり、パソコンや携帯電話等の小型家電を佐川急便㈱が宅配回収し、金・銀・レアメタル等の資源リサイクルを行っています。
SGムービング株式会社
佐川急便のグループ会社で、引っ越しや移転業務を専門としており、リネットジャパンリサイクル㈱との協定により、特定家電4品目の回収にも対応しています。
ゴミステーションに持ち込む場合
特手家電・・・リサイクル料金+運搬費1,000円 ※リサイクル料金は商品により異なる。
小型家電・・・無料