
「くるくるファッション」プロジェクト
廃棄衣類を減らすプロジェクト「くるくるファッション」を環境省支援により開始! 上勝町ゼロ・ウェイストセンターを運営する株式会社BIG EYE COMPANYでは、徳島県内における廃棄衣類削減と循環を目指し、環境省による

上勝町のゼロ・ウェイストマップができました!
ゼロ・ウェイストマップでは、ゼロ・ウェイスト宣言の3つの柱を基準に、上勝町の文化や伝統を未来に残したい「つなぎたい」想いを根底に、その上にゼロ・ウェイストを通して「こうなりたい」という未来の姿と、いま現在行っている「いま
令和3年度のリサイクル率は79.9%でした
環境省による全国の一般廃棄物(ごみ及びし尿)の排出及び処理状況等の調査の結果が発表されました。 ※令和4年度の調査結果は来年の4月ごろに環境省より発表されます。 \令和3年度リサイクルランキング/ 【第1位】北海道豊浦町

SUNTORYと水平リサイクルに関する協定を締結
徳島県上勝町は、「サントリー食品インターナショナル株式会社」および「サントリーホールディングス株式会社」との間で、使用済みペットボトルを、「ボトルtoボトルリサイクル」により安定的にペットボトルとしてリサイクルすること

プラスチック製容器包装の品質評価はAランクでした!
上勝町では、プラスチック製容器包装は日本容器包装リサイクル協会にてリサイクルしており、協会では品質改善を目的に平成14年度から再生処理事業者によって、プラスチック製容器包装の品質調査を年に1回実施し、平成18年度からは品

第二期ゼロ・ウェイストタウン計画策定
日本で初めてゼロ・ウェイストを宣言した自治体として、上勝町はこの17年間、2020年を目標年と掲げて、未来の子どもたちにきれいな空気やおいしい水、豊かな大地を継承するため、ごみをゼロにする取組を展開してきました。 20

上勝小学校でサステナブルな給食トレイの実証実験を開始
―最新のプラスチック再生技術を活用した、 上勝町と協賛企業6社による官民共創のプロジェクト― (写真左から) ・株式会社生産日本社 営業部 中国四国エリア統括 松本隆大 ・石塚王子ペーパーパッケージング株式会社 取締役